就業情報を更新しました。
「会員の方へ」から「就業情報(最新)」からご覧いただけます。
ご希望のお仕事がある方は会員番号、お名前、就業情報に記載の番号をご連絡ください。なお、公開している就業情報はセンター会員に限る情報のため、ご了承ください。
※求人情報は日々変動します、センターでの就業相談と同時で行っているため、すでに求人が終了している場合もありますのでご了承ください。
ニュース一覧
「同好会のお知らせ」4月号を公開しました
「同好会のお知らせ」の4月号を公開しました。詳しくは、「同好会のお知らせ」ページをご覧ください。
【ご予約不要】センターにてSmile to Smileの登録をお手伝いします
就業条件明示や配分金の確認などがパソコンやスマートフォンから行える会員向けの情報配信サービス
【Smile to Smile】について、ご登録や操作方法など、分からないことがある会員の方に対する講習会を
現在、開催しています。
3月の開催に続けて、4月以降も延長して開催することを決定しました。
講習会の開催予定は、下記のとおりです。
講習会の開催中は常に担当者がいますので、いつでもご参加可能(予約不要)です!
※担当者が説明中の際は、お待ちいただく場合があります。
日 時: 3月24日(月)~28日(金)
4月28日(月)~5月2日(金) ※祝日を除く
各日とも 9時~12時 ※お一人あたり15分程度
場 所: センター事務所

【配分金明細書の発行に関するご連絡】
配分金明細書の郵送は令和7年2月分の配分金明細(3月25日付発行)の送付をもって原則終了します。
今後は、「Smile to Smile」にてご確認いただくこととなります。
4月以降は、パソコンやスマートフォンを所持していない等、ご登録ができない事情がある方等に対しては、書面による配分金明細を発行(希望者のみ)します。
※令和7年度中の発行は無料となりますが、令和8年度以降、書面発行は有料となります。
事務局だより「生きがい」3月号 を公開しました
事務局だより「生きがい」の3月号を公開しました。詳しくは、広報誌「生きがい」ページをご覧ください。
※掲載しているイベント等は、中止・延期等変更になる場合があります。最新情報等はホームページ等をご覧ください。
【お知らせ】事務局等の年末年始期間中の営業のお知らせ
【お知らせ:会員の皆様へ】台風10号の接近に伴う土曜のセンター使用中止(臨時閉館)について
台風10号の接近に8月31日(土)は、センターの使用を中止(臨時閉館)いたします。
会員の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】台風10号の接近に伴う施設・店舗の休業について
【お知らせ】事務局等のお盆期間中の営業のお知らせ
夏休み宿題かけこみ寺の開催について
2024年7月24日(水)~25日(金)に「夏休み宿題かけこみ寺」を開催いたします。場所は伊丹市立サンシティホール(伊丹市中野西1丁目148−1)での開催となります。詳しくはお申込みWEBにてご確認をお願いいたします。
会員意向調査結果報告の【詳細版】を公開しました。
お届けしております広報誌「生きがい」に記載されているパスワード
数字4桁 をご準備いただき、以下URLからアクセスしてください。
https://itami-sc.sakura.ne.jp/SP/
スマートフォンからは以下の2次元バーコードからもアクセス可能です。

スマートフォンの機種によってはPDFファイルが見られない場合があります。
その場合は【画像版】を選択してください。
【お知らせ】三軒寺朝市営業終了について
平素より、三軒寺朝市をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、諸般の事情により三軒寺朝市は令和5年8月29日(火)の営業をもちまして終了することとなりました。
24年の長きにわたり、多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。
尚、毎週木曜日に昆陽池公園西側入口にて開催しております昆陽池朝市は引き続き営業しておりますので、
お近くにお出かけの折には、ぜひご利用ください。
【お知らせ】空き家管理サービス開始について
空き家管理に関するお困りごとについて、当センターで新しく「空き家管理サービス」を開始いたします。
所有者様に代わってシルバー会員が現場確認・写真撮影等を行い、簡易報告書を作成し、発注者様のお手元へお届けします。
■基本料金 3,500円(税込)~
詳細につきまして添付資料にてご確認ください。
「空き家管理サービス」開始について
空き家についてお悩みの方、是非お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:TEL 072-772-1205 第1事業課 もりかわ・みうら
【お知らせ】植木剪定業務の受注緩和について
※※※お知らせ※※※
令和3年度より一時、”松の木の剪定”を作業の対象外とさせていただいておりましたが、この度令和5年4月より松の木の剪定作業の受注を再開することとなりました。
ただし「高さ5mを超える樹木」、「植木の伐採・伐根作業」については引き続き作業の対象外となりますので、ご了承ください。
繁忙期以外のご案内となりますが、ご依頼の際は下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先:TEL 072-772-1205 第1事業課 もりかわ・みうら
「まるごと伊丹キャンペーン」に当選された皆様へ
当センターは、「まるごと伊丹~レシートで当たるカモ!~キャンペーン」に参加しています。
店舗名に「伊丹市シルバー人材センター」と記載された金券が当選された方は、当センターへのお支払の際にご使用ください(おつりは出ません)。
使用期限:令和5年3月1日~令和5年6月30日 ※使用期限を過ぎた金券は使用できません。
詳しくは、「まるごと伊丹キャンペーン」公式ホームページをご覧ください。
「まるごと伊丹キャンペーン」公式ホームページ
当センターでご利用いただける商品の一例を紹介いたします。参考にご覧ください。
「まるごと伊丹キャンペーン」対象商品一例
会員継続・退会の手続きについて
4月1日から新年度(令和5年度)がスタートします。会員の継続または退会の手続きが必要となりますので、下記のとおり所定の手続きをお願いします。
会員を継続される方 | 令和5年4月から翌年3月までの年会費1,700円(正会員会費1,200円+互助会費500円)を5月末までに納入をお願いします。
| ||||
---|---|---|---|---|---|
退会を希望される方 | 退会の際は来所の上、①退会届(当センター所定の様式) ②認印 ③会員証(紛失の場合は不要) ④未納の会費がある場合はその会費をご提出ください。 ※来所が困難な方は、退会届を郵送させていただきますのでご連絡願います。 【注意】3月末日までに退会手続きがない場合は、自動的に会員登録が継続されますのでご注意ください。 |
※令和5年3月1号の会報誌でも掲載しています。
【お知らせ】網戸事業の再開について
この度、諸般の事情により終了しておりました網戸事業を再開する運びとなりました。
シルバーショップでの受付となりますので、詳細はシルバーショップにお問い合わせください。
サイズ(cm) | 単価 |
---|---|
特大(90超~180超) | 4,500円~/枚 |
大(90×135~180) | 4,000円/枚 |
中(90×40~130) | 3,500円/枚 |
小(90以下~40以下) | 3,000円/枚 |
【お問い合わせ先】シルバーショップ:TEL 072-772-0222 (伊丹市中野西1丁目140-3)
営業時間:9:30~16:00
定休日:火・水曜日
【お願い!】お電話・FAXはかける前に再度ご確認ください。
電話番号・FAX番号のかけ間違いによりご迷惑をおかけするケースが発生しておりますので、番号をお間違えのないようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
自転車損害賠償責任保険加入助成金交付要綱のついて
熱中症予防対策空調付き作業着購入助成金交付要綱について
互助会員祝金・夫婦会員精励金・見舞金の給付要綱について
【お知らせ】襖・障子・網戸事業の終了について
※※※お知らせ※※※
この度、諸般の事情により襖・障子・網戸事業を終了する運びとなりました。
長年、多くのお客様や会員の皆様に、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。